おすすめ記事

米暗号資産トレジャリー企業2社の株取引停止-1社は3週で約1000%急騰

記事を要約すると以下のとおり。

米証券取引委員会(SEC)は29日、 QMMMホールディングスの株価が3週間足らずで約1000%急騰したことを受け、同銘柄の売買を一時停止した。
 SECはSNS上で正体の分からない複数の人物がQMMM株の取引停止は一時的措置で、米東部時間10月10日午後11時59分に終了する。
 さまざまな仮想通貨を保有する暗号資産トレジャリー企業は今年、人気が高まっているが、株価が急落した例もある。
 スマート・デジタルは先週、ビットコインやイーサリアムなどのデジタル資産への投資を中心とした「分散型暗号資産プール」を設立すると発表していたが、株価がその後、急落していた。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 米暗号資産トレジャリー企業2社の株取引停止-1社は3週で約1000%急騰

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事