日銀支店長会議、引き続き高めの賃上げが必要との報告-米関税警戒も
記事を要約すると以下のとおり。
日本銀行が6日に開いた10月の支店長会議で、政策判断のポイントになる今後の賃上げ動向について引き続き高めの賃上げが必要とする企業の声が多く聞かれた。 記者会見した正木一博理事・大阪支店長は、人手不足の中で企業経営者は引き続き賃上げが必要と認識していると語った。今回の支店長会議での報告は、日銀の政策正常化路線を支える材料となり得る。ただ、現時点では人件費の価格転嫁の流れを阻害するまでには至っていないとの報告が多かったとしている。さくらリポート 会議に合わせて公表した地域経済報告(さくらリポート)では、全ての地域で景気は「緩やかに回復」「持ち直し」「緩やかに持ち直し」としている。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 日銀支店長会議、引き続き高めの賃上げが必要との報告-米関税警戒も