中国ETF投資で「国家隊」に巨額の含み益-大規模支援が株価下支え
記事を要約すると以下のとおり。
中国の政府系ファンド(SWF)、中国投資(
CIC)の1部門が本土の上場投資信託(ETF)買い入れで500億ドル(約7兆4400億円)余りの含み益を得ている。今年8月末時点で保有額は1800億ドルに達していたことが開示資料で明らかになった。 米関税の引き上げや景気減速がもたらす動揺に対し、株式市場の安定を図っている。 中国人民銀行(中央銀行)は4月、中央匯金はETF購入のための相当な資金を確保したようだと分析。 BIによれば、「取引件数は昨年後半の記録的水準をまだ下回っているものの、売買高に比べて大幅に少ないという不均衡は、個人よりも機関投資家の関与が大きいことを示唆しているという。」 Source:BloombergIntelligence原題:China‘NationalTeam’FundMakes$50BillionFromStockAid(1) (抜粋)—取材協力RanLiandDingminZhang。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 中国ETF投資で「国家隊」に巨額の含み益-大規模支援が株価下支え