英政府、400年続いた紙の株券を廃止へ-シティーの競争力強化を狙う
記事を要約すると以下のとおり。
英政府は企業のコスト削減と金融市場の競争力強化を目的に、紙の株券の廃止に踏み切る。今回の措置により、英国の主要市場で実物証券を使用し続けている国はほとんど残っていない。 リーブス財務相は今回の計画では、紙ベースの株主名簿をデジタル名簿に置き換え、最終的には全ての株式を単一のシステム上で保管する体制への移行を目指す。英国の複数の有力企業が新規株式公開(IPO)の場としてニューヨークを選択しているほか、規制当局に対しても成長を促進するスタンスを求めている。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 英政府、400年続いた紙の株券を廃止へ-シティーの競争力強化を狙う